【アーカイブ配信】2025年7月1日~7月11日開催!
新リース会計基準の理解を深める ウェビナー
新基準の概要から社宅管理業務への影響を分かりやすく解説いたします!

※本セミナーの開催は終了いたしました。

  • 借上げ社宅運用企業様 向け
2025年5月に開催した「新リース会計基準」についてのウェビナーをご好評につき、アーカイブ配信を行います。
当日ご参加いただけなかった方も、配信期間中はお好きなタイミングで視聴いただけます。
ぜひこの機会にご覧ください!

ーーーーーーーーーーー
このたび弊社では「新リース会計基準の理解を深める」をテーマにウェビナーを開催する運びとなりました。
2027年4月より適用が予定されている新リース会計基準は、企業の財務諸表等に大きな影響を及ぼすと見込まれており、
早期の理解と対応が求められます。
本ウェビナーでは、新基準の概要から社宅管理業務への影響を分かりやすく解説いたします。
経理・財務ご担当者はじめ、関係部門の皆様にとって有益な情報をご提供いたしますので、是非ご参加ください。

こんな方におすすめ

  • そもそも新リース会計基準についてまだ情報収集を開始していない社宅管理業務ご担当者様
  • 新リース会計基準開始後に社宅管理業務にどんな影響があるか知りたい経理ご担当者様
  • 新リース会計基準開始後の社宅業務まわりの運用整理をしたい部門責任者様

ウェビナー概要

①    新リース会計基準とは – 基本的な概要とポイント

②    社宅管理業務への影響 – 企業に与える影響とは?

③    リロケーション・ジャパンが考える新サービスの概要 – どのようにサポートできるか

④    今後のご案内(予定) – 新サービス提供までのスケジュール

⑤    事前アンケートへの回答 –約7割の人が業務量の増加を懸念!

 

日時 2025年7月1日(火)~7月11日(金)
開催
方法

zoomでのアーカイブ配信

会場 オンライン(zoom)
参加費 無料
定員

なし

お問い合わせ お問い合わせ先
rj-marketing@relo.jp
その他

※法人様向けのセミナーとなります。
 同業他社様(関係者様等含む)または個人やフリーアドレスによるお申し込みはお断りさせていただく場合がございます。
※講演タイトル・プログラムは予告なく変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
※サービス提供につきまして、受託件数やその他の諸条件により、限定的なサービスとなる場合がございます。予めご了承ください。

出演者

講師画像
周参見 和宏

株式会社リロケーション・ジャパン
経理第1ユニット ユニットマネージャー

 ◆登壇者略歴◆
2014年 TAC株式会社 税理士講座 消費税法講師
     担当校舎:水道橋校・新宿校・八重洲校・池袋校・渋谷校
     収録講義:年内上級演習
     セミナー:税理士試験対策 理論暗記セミナー
2016年 株式会社リロケーション・ジャパン
     経理第1ユニット ユニットマネージャー(現任)
2023年 インボイス制度ウェビナー開催(リロケーション・ジャパン取引中企業様向け)