よくあるご質問

よくあるご質問と回答(FAQ)

借上社宅プランについて

Q.

どのくらいの実績がありますか?

A.

借上社宅管理戸数 250,000戸以上、1,200社以上の契約実績があります。
リロの社宅管理」は、数ある社宅代行会社の中でいちばんお客様に選ばれており、借上社宅管理戸数伸び率も11年連続No.1です。

Q.

他社から当社サービスに切り替えた時の一番の理由や魅力は何ですか?

A.

リロの社宅管理」は、独自の転貸スキームの社宅管理とWEB申請システムにより圧倒的な業務効率化を実現することで、企業の生産性向上に貢献します。社宅管理にかかる時間を大幅に削減し、コア業務に集中できる環境を提供いたします。

また、社宅管理事業は弊社の主力事業であり、IT投資も積極的に行うことでユーザビリティーの向上に努めております。

Q.

社宅規程の見直し、社宅制度を新たにつくりたいと考えているのですが、
相談はできますか?

A.

はい、もちろんご相談いただけます!
社宅規程の見直しや新たな社宅制度の構築に関して、貴社の状況やニーズを丁寧にお伺いし、最適なご提案をいたします。どのような点を重視されたいか、ぜひお気軽にご相談ください。

Q.

他社の社宅管理サービスを利用していますが、内容やコストが適正かどうか、
診断してもらえますか?

A.

お気軽にご相談ください。
実際に、他社サービスを利用されている企業様からお問い合わせを多数いただいており、業界1位の実績を誇るリロの経験やノウハウから、現在の運用が企業様にとって最適かどうか分析・調査させていただきます。

Q.

社宅代行サービスでは、既に会社名義にて契約している借上社宅も代行委託
できますか?

A.

可能です。
いくつか移管方法がございますが、企業様のご要望・ご状況によって選択いただけます。

Q.

申込をしてからサービス利用開始までどのくらいの期間が必要ですか?
(スケジュールを知りたい)

A.

依頼内容・委託範囲によって異なりますが、準備期間として2~3か月をいただいております。
詳細なスケジュールについては、弊社営業担当よりスケジュール表を用いて説明が可能です。

Q.

物件だけでなく、駐車場も委託することは可能ですか?

A.

はい、物件だけでなく駐車場の管理も委託することが可能です。
駐車場の管理についてもぜひご相談ください。専門的な知識と経験を活かし、効率的な運営をサポートいたします。ただし、ご依頼内容によりお断りさせていただく場合もございますので、詳細については個別にご相談ください。

Q.

社宅管理と合わせて引越しや火災保険についても依頼できますか?

A.

可能です。
リロでは引越しの専門部署を設置しており、大手の引越し会社を含めた37社との業務提携がございます。企業様のご状況や優先順位をお伺いし、最適なプランをご提案させていただいております。また、火災保険についても、弊社グループ会社にてご提案が可能となり、社宅管理とあわせてご利用いただくことでより業務削減が可能となります。

Q.

外国籍の研修生・技能実習生の入居は可能ですか?

A.

はい、外国籍の研修生・技能実習生の物件入居は可能です。
寝室・居室の条件を満たした物件の選定を行い、弊社にて契約手続きを行います。外国語対応につきましてもお気軽にご相談ください。

Q.

社宅代行会社を通して物件探しをすると数が減りませんか?

A.

いいえ、「リロの社宅管理」は全国どこでも物件紹介が可能です。
仲介会社740社約4,200店舗より物件紹介をさせていただきます!大手仲介会社から地場の仲介会社まで幅広く提携しており、業界トップクラスのスケールメリットと活かして、良好な関係を築いております。また、年に2回の仲介会社との情報交換会も行っており、より密な連携を図り、物件紹介だけでなく、スムーズな法人契約のお手続きにも努めております。

独自の転貸スキームについて

Q.

転貸だと契約できる物件が少なくなりませんか?

A.

いいえ、新規契約において転貸ができない物件は少ないです。
発生率は0.03%です。(※当社直近年間実績1/2,700件程度)代行契約にて管理の場合、海外に住む家主の物件については除外して物件紹介をおこなうことが多く、その発生率は0.13%です。(※当社直近年間実績1/749件程度)

Q.

転貸にすると賃料に上乗せされませんか?

A.

いいえ、一切上乗せは行っておりません。
お客様からのご希望に応じて原契約(賃貸借契約)の開示を行わせていただき、透明性を確保しています。もちろん、賃料以外の契約金や更新料についても同様の対応となります。安心して転貸のメリットを享受していただければと思います。

Q.

代行管理の物件が一部残ってしまった場合、代行/転貸の両方を管理するのは逆に面倒になりませんか?

A.

いいえ、代行物件も転貸物件も当社で全て一元管理します。
請求・支払いおよび管理データは全て一本化され、転貸・業務代行の管理区分が明確化されます。また業務代行物件については、解約時等の残存業務改善のため、転貸で培った当社独自のノウハウにてさらに効率化できる各種プランがあります。

社有社宅プランについて

Q.

現在社有社宅・寮がありますがその管理も任せることはできますか?

A.

 可能です。
入居者管理業務や法定点検・修繕工事対応業務、管理人・調理人の派遣業務など、幅広い業務についても弊社にて代行させていただくことが可能でございます。

その他のご質問

Q.

家具・家電付賃貸の取り扱いはありますか?

A.

  はい、家具・家電付き賃貸のご案内ができます。 「リロの家具付き賃貸」で全国どこでもご希望の家具付き物件を提供しています。お気軽にお問い合わせください。

CONTACT

今の社宅運用体制に
満足ですか?
社宅管理の改善はリロにお任せください。

お電話でのお問い合わせはこちら
平日9:00~17:30
ご不明な点はお気軽に
お問い合わせください
リロの社宅管理を
よりわかりやすく説明
pagetop